HOME > 教育・学生生活 > 各種証明書・届出書類 > 証明書の申請方法
理学部等事務部教務課は令和2年12月26日(土)~令和3年1月3日(日)は閉室するため、窓口・電話・メールによる対応ができませんのでご了承ください。また上記期間は、証明書発行(非在籍者の初回利用登録、郵送(窓口受取含む)、又は学内発行機による発行)が停止しますので、必要な方はお早めにお申し込みください。(※閉室期間及びその前後の申請の場合、通常よりも発行に時間を要することがあります。)
各種証明書の申請は、PC・スマートフォンでのオンライン申請となります。
申請サイトへは、以下のリンクからアクセスしてください。
上記ページ内にある「オンライン申請ページ」の「在籍生」又は「離籍生」*をクリックしてください。
*現在在籍中の学生であっても、過去に在籍した課程に係る証明書は、離籍生扱いとなります。
(例:現在修士課程の学生で、学部時代の証明書を発行する場合)
※申請の際には、発行手数料や注意事項等を予め上記ページにてご確認ください。
【就職活動に必要な証明書の申請について】
本学に在籍中の学生が、就職活動に使用するために、過去に在籍した課程の証明書を必要とする場合は、手数料を不徴収とすることができます。詳細は以下のページを確認してください。
証明書の種類、受領方法は以下の一覧表(PDFファイル)を確認してください。